2016年03月28日
大苦戦中



過去一番の苦戦です。
寸法的に市販品の流用が効かないので
ゼロから作っております。
制約の多い中での物作りってホント難しいですね。
ちなみに上写真二枚は失敗作なので
現在別の形状で作り直し中。
Posted by ブラックホーキンス at 20:13│Comments(3)
│カスタムガン
この記事へのコメント
私の稚拙な技術をひけらかしてる恥ずかしいブログにコメント頂戴しまして、、、有難うございました。
何かを犠牲にして何かを得るのって簡単な事であって
何も犠牲にせずに何かを得るのが難しくてカッコイイと思っております。
名言だと思います。
日本の物作りや文化の目指すものってここだと思います。
That's 70's showは私も好きで、よく見ていました。
デミームーアに出会う前のアシュトン・カッチャーが、今見ると若くて、、、(笑)
車も、Pacerとかシブいのが出てきたりで。
今後もちょいちょいブログ見させていただきます。
リンクさせてください。
何かを犠牲にして何かを得るのって簡単な事であって
何も犠牲にせずに何かを得るのが難しくてカッコイイと思っております。
名言だと思います。
日本の物作りや文化の目指すものってここだと思います。
That's 70's showは私も好きで、よく見ていました。
デミームーアに出会う前のアシュトン・カッチャーが、今見ると若くて、、、(笑)
車も、Pacerとかシブいのが出てきたりで。
今後もちょいちょいブログ見させていただきます。
リンクさせてください。
Posted by カラシタカナ
at 2016年04月07日 00:14

いえいえこちらこそ宜しくお願いいたします。
カラシタカナ様のチューンの方向性と考え方
がボクと同じベクトルに思えたので
凄く共感しました。
たぶん年齢とかも近いんだろうなって思っておりますw
リンクの件むしろ逆にコチラこそ
宜しくお願いいたします。
カラシタカナ様のチューンの方向性と考え方
がボクと同じベクトルに思えたので
凄く共感しました。
たぶん年齢とかも近いんだろうなって思っておりますw
リンクの件むしろ逆にコチラこそ
宜しくお願いいたします。
Posted by ブラックホーキンス
at 2016年04月07日 00:33

ですね。おそらく同年代かと、、、。(笑)
やっぱり軽く回して、ピシッとした弾を出す銃が一番ゲームで使いやすいです。
リンクさせてもらいました。
(お気に入り:ペイントボールショップジャパンさんの下にあります)
本業が忙しいと、なかなか、、、エアガンいじりも難しいですね。
今後とも、何か機会がありましたら、是非、よろしくお願い申し上げます。
やっぱり軽く回して、ピシッとした弾を出す銃が一番ゲームで使いやすいです。
リンクさせてもらいました。
(お気に入り:ペイントボールショップジャパンさんの下にあります)
本業が忙しいと、なかなか、、、エアガンいじりも難しいですね。
今後とも、何か機会がありましたら、是非、よろしくお願い申し上げます。
Posted by カラシタカナ at 2016年04月07日 01:02