2013年04月29日
2013年04月16日
ピースメイカーさんのゲイムにお邪魔してきました。
日曜日はピースメイカーさんのゲイムにお邪魔してきました。
当日は200発制限の分隊火器NGだったので
ミニミを使う事ができませんでした。




RAIDさんの炭くべ用スコップを借りて
アノ写真のマネをしてみたり
ストラクチャーのジープで遊んでみたり
色々と楽しめた1日でした。
2013年04月07日
EGBBベネリ
http://www.youtube.com/watch?v=TDHc-If5OdM
電磁バルブで制御したガスブローバックです。
内部のメカはKSCのMK23のピストンを
流用してますが基本オリジナルです。
動画だとストロークがわかりにくいですが
エジェクションポート内の半分位です。
HOPチャンバーとバレルはマルイの電動ガンの物で
実射性能は電動ガンと同じくらいになる予定です。(弾入れて撃ってないので不明)
とりあえず思いつきで作ったコンセプトモデルってことです。
2013年04月02日
最近お問い合わせが多いので
最近、メールでCT5のお問い合わせが多いので
お答えいたします。
質問1
サイズはリアルサイズですか?
答え
正直わかりません。
現物があるわけではないので
写真を元に
大体の寸法を割り出しました。
リアルかどうかはわかりませんが、
結構イイ線いってると思います。
決して大きすぎる事はございません。
厚みは若干太いとは思います。
質問2
形状はリアルなのでしょうか?
答え
上記と同じく
写真を元に製作したので
裏側はわかりません。
ダイヤル類は本物の形状を再現しております。
ピンプラグの部分のローレット形状は省略しております。
サイドのピンプラグのピッチは本物より広いと思います。
質問3
再生産の予定は?
答え
数売れる自信が無いので製作はいたしません。
とりあえず下の画像を参考にしてください。



※3枚目の写真は本物なのかエアソフターなのかは不明です。
お答えいたします。
質問1
サイズはリアルサイズですか?
答え
正直わかりません。
現物があるわけではないので
写真を元に
大体の寸法を割り出しました。
リアルかどうかはわかりませんが、
結構イイ線いってると思います。
決して大きすぎる事はございません。
厚みは若干太いとは思います。
質問2
形状はリアルなのでしょうか?
答え
上記と同じく
写真を元に製作したので
裏側はわかりません。
ダイヤル類は本物の形状を再現しております。
ピンプラグの部分のローレット形状は省略しております。
サイドのピンプラグのピッチは本物より広いと思います。
質問3
再生産の予定は?
答え
数売れる自信が無いので製作はいたしません。
とりあえず下の画像を参考にしてください。



※3枚目の写真は本物なのかエアソフターなのかは不明です。