2014年10月24日
モーターのサイズ
本当に些細な事なのですが、
結構大事な事で余り知られてないコトですが、
上記の写真はA&KミニミにEG1000モーターを組み込んで
モーターを左に寄せた状態です。
同じメカボにA&K純正モーターを組んで
モーターを左に寄せた状態です。
モーター右の隙間に注目して下さい。
目で見てわかるくらいA&Kのモーターが小さいのです。
寸法にすると0.65ほどです。
このメカボックスのモーターホルダーの寸法は
他のミニミの物よりタイトなので隙間はこの程度なのですが
モーターホルダーの緩い物はもっと隙間が開きます。
なので、
純正モーターのまま使うとモーターの揺れも大きく
ノイズも大きい訳なんですね。
ノイズはピニオン形状も影響してると思うのですけど
サイズの問題も大きいのかもしれません。
Posted by ブラックホーキンス at 00:02│Comments(0)
│カスタムガン