2011年06月22日

最近はこんなフザケタ依頼品を作っておりました。

最近はこんなフザケタ依頼品を作っておりました。

MGCのキャリコを好きなようにイジってほしいと依頼がきました。

なので好きなようにいじりました。

外観は見た通り好き勝手にしました。

中身は150ミリHOPバレルを新造して、

内部の細かな調整をして、

次世代電動ガンと正面で戦える性能と飛距離を実現しました。

初速は0.2gでHFC134Aで88ぐらいです。(27℃)

ショートバレルとHIインパクトバルブの組み合わせは電動には再現できない2ストサウンドです。

たぶんフィールドで誤解をまねくサウンドだと思います。


現代の高性能電動ガンを当たり前にイジルより古いガンを現代のレベルで

イジル方が難しいですが楽しいです。




同じカテゴリー(カスタムガン)の記事画像
カスタム済みの罠
BIZON 
デュアルドライブバレット改良版
デュアルドライブシステム バレットM82
バレットのマガジン延長
新次元Ⅼ96
同じカテゴリー(カスタムガン)の記事
 カスタム済みの罠 (2018-08-12 00:52)
 BIZON  (2018-07-04 21:10)
 デュアルドライブバレット改良版 (2018-05-16 23:42)
 デュアルドライブシステム バレットM82 (2018-05-06 01:19)
 バレットのマガジン延長 (2018-04-23 23:37)
 新次元Ⅼ96 (2018-04-14 21:54)
Posted by ブラックホーキンス at 21:43│Comments(10)カスタムガン
この記事へのコメント
これは心沸くカスタムですね
昔こいつに散々やられた記憶が甦りました
Posted by ヘンノ at 2011年06月22日 22:46
ヘンノさん

これは懐かしいですよねww
最近はキャストじゃなくバレル加工ばかりしておりました。

じつはコレ以外にも英マニアが泣いて喜ぶガスガンを今作っているのですよ。
このキャリコは遊びでそっちが本命です。
Posted by ブラックホーキンス at 2011年06月23日 00:17
次はルガーSSSの限界に挑戦ということで!!
Posted by ランボー@ at 2011年06月23日 20:52
ランボーさん

sssならやっても良いですよ。
BPは不可でw
Posted by ブラックホーキンス at 2011年06月23日 21:27
初めまして。
最近MGCキャリコを手に入れカスタムしてサバゲで使おうかと画策している時にこの記事を見かけて思わず書き込みさせていただきました。
大体の費用はどれくらいかかるものでしょうか?
それともし同じものを依頼するとおいくらほどかかりますでしょうか?
Posted by miniminimi at 2015年09月18日 03:32
miniminimi様コメントありがとう御座います。

オーダー再開は今月を予定しております。

こちらのキャリコの外装は手元に有った
レールを使ったので同じ物が手に入らないと
同じ物は作成できないです。
なので外装は他の物を考えないといけません。
MGCはバレルが8ミリなので都合の良い
バレルを探す事からになりますので
ベースとなるバレル代とハンドガード代を別途として
工賃25000円ぐらいと考えといて下さい。
Posted by ブラックホーキンスブラックホーキンス at 2015年09月18日 07:18
返信ありがとうございます。
一応内部はバルブ拡大、放出口拡大、インナーバレル周りはテフロンチャンバーにデジコンの6.05に換装、コン電のHOPパッキン移植、バルブ放出口にOリングをはめ込んで気密漏れゼロにしたのですが
134aリキチャ(気温27度)で\アカーン!/だったので全分解状態です・・・orz

熟考させていただきます。
Posted by miniminimi at 2015年09月18日 18:05
miniminimi様

そこまで手が入ってると内部は調整のみで
外装だけで良さそうですね。
ですと費用はもっともっと下げられますね。
MGCのキャリコはMGCの中でも1番
初速が出る機種なのでバレル長を短くするのと
放出口を絞るのは必須ですね。
Posted by ブラックホーキンスブラックホーキンス at 2015年09月18日 18:39
爆音の上の大爆音カスタムがしたいんですよね・・・(´・ω・)唯でさえ煩いのに
\もっと!/
を目指したくてですね・・・
放出口は広げるべきではなかったんですかね・・・(;´Д`)やっちゃったかも・・・
Posted by miniminimi at 2015年09月18日 21:33
miniminimi様

目的が音だとしますと
バレル長を150~200ぐらいに短縮すれば音を
大きくして初速を低下させられると思います。
あとこの銃はハイダー形状で音が凄く変わるので
色々試すと面白いです。
ちなみに写真のキャリコのハイダーは電動ガンの
シリンダーです。
Posted by ブラックホーキンスブラックホーキンス at 2015年09月18日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。