スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年06月08日

この状態で弾が撃てます。







今回のオーダーの一番のメインは

給弾システムの一新でした。

G&GのMG42は電動給弾ドラムマガジンでの給弾なのですが

マガジンが駄目すぎてまともに撃てません。

それとドラムオンリーの為

ベルトリンクを装填した状態ではモデルガン状態で

エアソフトとしては楽しめませんでした。

そこでベルトリンクでもエアーソフトライフを楽しめるように

60連形2500発強制給弾マガジンを製作いたしました。






給弾ルート1メートル強になります。

普通の電動給弾マガジンだと1メートル強の給弾ルートでは

弾を押し切れるパワーが無いので

MK43のマガジンを改良というか改造して作りました。

https://www.youtube.com/watch?v=TJ8DRfKEqME

秒間26発でも給弾いたします。




https://www.youtube.com/watch?v=TDj8kBItHI4

給弾機のパワーは桁違いにパワーアップさせました。

音は完全にエアソフトアイテムと言うより

電動工具のサウンドです。


そしてドラムでの運用もできます









実物マガジンケースに190連マガジンを仕込みました。

マガジンケースは無加工で

内部に190連マガジンをベルクロで固定で

弾入れとゼンマイの巻上げは

ドラムから190連を取り出しておこなう事で

ドラムケースの加工も無く

外観のディフォルメも一切無い物になりました。

銃に接続時はドラムのシャッターを開けて給弾リップを引きずり出して

接続します。

ドラムマガジン運搬時はリップをドラム内部に収納出来ますので

エアソフトマガジンには見えないです。


※写真はベルト形マガジンです。

リップ形状は全てのマガジンを同一形状にしてあるので

フィードカバーを上げてワンタッチで接続できます。

この接続の時、リップを銃に挿して

リップを90度前に倒すのですが

その時の手の動きが実物のベルトリンクをフィードトレイに装填するような

動きで気分が良いです。

大した事じゃないのですが気分は重要です。


あとチャージングハンドルロックも形状変更しました。

G&Gのは形状が悪くロックのトコまで届かないんですよ。

なのでバーナーで炙り叩いて整形しました。




あとG&GMG42の最大のウリでもあり最大の泣き所でもある

バレル分離機能なのですが

バレル装填後にチャージングハンドルを引いてチャンバーとインナーバレルを引きずり出して

メカボと連結させるのですが

バレルユニットを後方に引くとインナーバレル長が短く




このような感じで駄目なサイレンサーみたいな事になっております。

なので運が悪い固体に当たると

弾が当たり砕けてマズルから砕けた弾が飛んでいきます。

コノ固体も2本あるバレルのうち1本が駄目でした。

なので



アルミでスペーサーを作り解決いたしました。



このような感じできっちりとしたパイプ形状になり

問題も起きません。

副産物として僅かですが音質が少し変わります。


あと

たぶん世界初だと思うのですが

https://www.youtube.com/watch?v=lIh_17YhXIg

焼けたバレルを再現する為に

スモークエフェクターを仕込みました。

色々と問題があってトリガー連動とはいかないのですが

ある程度射撃して

気分が盛り上がった所で

有線式外部リモコンのスイッチを入れる事で

発煙が始まります。

今回初めて作った物なので

まだ不明な点も多く

わからない事だらけなので

次に作るとしたらまだ先になると思います。

それまでは発煙に関しては

オーダー受けません。





今回はこんな感じのオーダーで、

3ヶ月の長期製作と初挑戦ばかりでプレッシャーとストレスが

凄かったです。

少し休養をとって次のオーダーに入ります。
  
Posted by ブラックホーキンス at 16:24Comments(4)カスタムガン