スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月15日

Disposable Heroes



今回はE&LのAKMのチューン&外装仕上げ直しです。

















外装は持ち込まれた段階で錆び錆びだったので

磨きなおしてブルーイングしました。

E&Lの材質はスチールなのですが質の悪いスチールで

すぐに錆びます。

錆びた方がソレっぽいと言うヒトもいますが

材質が悪いので一度でも錆びさせると

進行が早いのと必ず定期的に錆びます。

箱出し状態がグリスでベタベタなのは

錆び防止のためで

このAKが錆びやすいのはメーカーも知ってるのだと思います。





かっこよく錆び?ればまだ良いのですが

赤くプツプツと錆びるのは正直かっこ悪いです。

それとエイジングと称して表面を荒らして

地肌を出す方もいますが、

E&Lだけは止めた方がよろしいと思います。

ほんと質が悪いので。





木の部分は傷のリペアとオイルステインのやり直しです。

依頼主の希望で色は赤系との事だったので

マホガニーのオイルステインに赤の顔料を足して

赤みを強くしました、



このキルマークみたいな傷を消して欲しいとの事ですので






元のウレタン塗装を剥がして木部補修用充填材で補修して
アクリル絵の具で傷の部分を描きなおし






薄い色のステインで整えて



調色したステインで赤く染めて




1液ウレタンニスで仕上げました。




内部部品はマルイケースとマルイモーターホルダー

マルイAK47純正チャンバー

全ての駆動部品を交換しました。

言い出すとキリがないのですが

マルイAK47のバージョン3寸法かと思いきや

ノズル&チャンバーが独自サイズで

ノズルをマルイ規格に換えようとすると

全然駄目です。

撃てるには撃てますがノズルがマルイより1ミリほど長いのです。

E&Lチャンバーもメカボにネジ止めされていて良さそうなのですが

上部1本のネジなのでマガジンを刺すとチャンバー前方が上向きます。

ほんと細かいトコなのですが

寸法がアチコチ微妙に違うので

きっちり弄るなら基準値を出す為にも

メカボだけはマルイに交換しないと100パーセントの完全を

目指す事はできません。

モーターホルダーに関しては

上部の噛み合わせが噛んでいないのと

マルイより肉が薄いです。

それと

LCTのマグウエルスペーサーを組み込んで欲しいとの事だったのですが

形状的に組めないので

アルミで製作いたしました。



2ピース構造で後方の板をラジペンで引く抜けば

スペーサーを取り外し出来ます。


巷では実銃同様のスチールボディーの

頑丈で丈夫な完璧なAKと言われてますが、

アウターバレルをイモネジ2本で止めて(貫通ではなく押さえてるだけ)る

だけなのでイモネジが緩めばフロント1式がスッポ抜けます。

正直ココだけは改善の方法がないので

ネジロック材でネジの緩み止めしております。


E&Lは全体的には雰囲気は良いのですが

残念な事の多い銃です。

錆びとフロントのスッポ抜けだけは気をつけて下さい。

  
Posted by ブラックホーキンス at 23:44Comments(2)カスタムガン